現在夕張。日勝峠雪だそうな。トマムから高速乗れたら大丈夫だけど、ダメだったら狩勝峠か?
カテゴリー: 未分類
千歳な朝
千歳めちゃ寒い。
今日午後から試験。
昨日はびっちり過去問をやった。
出題傾向でいくとイケるけどイキなり昔の問題掘り返されるとヤバイ。
ふとTVを
NHKの出田奈々ちゃんが可愛くて和んだ。
FT-86 Concept
http://
N/Aなボクサーと6MT。うーん良いねぇ。
あとはトヨタが変な電子制御を付けなければOK。
マジでエンジンとミッションだけじゃね?と思うようなストレート感で出さないかなぁ・・どっかに300万以内で出したいようなことを言っているとあったけど、高いかなぁ?
もし若者の車離れを防ぐために・・と思っているなら
150~200の間で出さないとだめじゃないかな?
大捕物。
http://
このイベント、前は「はぎの自動車学校」でやっていたと思うけど、
一度見に行ったとき、竹槍軍団が居て驚いた?。
流石に自学じゃできなくなってここにきたのかな。
http://
>摘発されたのは、消音器(マフラー)の不備が16台、スモークフィルムを張るなど整備不良が4台。このほか同署は、ブレーキランプの色が赤でないなど違反が軽微な30台に速やかな改善を命じる通告書を出した。
うーん若いね。
迫る試験日。
8日札幌にて一級陸上特殊無線技士の試験。
過去問をダウンロードしてやっているけど、
10セット中、5セットの合格率。(1セット=過去の試験日分)
工学の計算問題がたくさん出るとヤバい。
法規は大体満点。
流石合格率2割。
無線工学は好きな方とはいえ難関だ。
TDMA,FDMA,CDMA 8Khzの伝送に64Kbit/s
とかその辺が連続してくれれば・・・
あとは運という…そんな状態。
【技】Cyberduck
Cyberduckを使っている。
ここ最近は安定してなかなか頼れるアヒルだったが、
10,6で沈黙。公式サイト上のベータ版もブックマークを読まなかったりで怪しい。
http://
禁断のNightlybuildに手をだしてみた。
bulid5371で問題なく動作!やったぁこれで仕事が出来る。
バス旅行だってさ。
両親が日帰りバス旅行に行ってきたらしい。
夕張と恵庭のオパールとタカトシ牧場に行ってきたそうな。
夕張はすばらしかったらしいが、
オパールは仮の販売所で、
スーパーの一角でたまにやっている健康機器販売のノリだったらしい。
タカトシ牧場はアイスのみで特段買う気が起きるものはなく、
帰りは日高の道の駅でコンビニ飯を買ってきてバスの中で食えという
そんな流れだったそうで。
なんだかな?
オソウシ温泉のコミュニティー
http://
無かったので作ってみた。
屈足コミュがあるのには笑った。超ローカル、超顔見知りじゃん。
A3プリンター買った。
HP Officejet 7000
http://
ネットワーク付きのA3プリンタ。
かなり普通。っていうか問題全くなし。
ちゃんと出るし、ネットワークは定評のあるEWSを搭載。
LANから簡単に設定ができる。
「速い」印刷モードでは怒っているかのような高速動作。
大笑いした。
うおっち記事
http://
騒音と横揺れと言っているが、クソな台に置けばそりゃ揺れる。
うちでは普通の机においているがノープロブレムだ。
騒音?なんのことだ。仕事で印刷するのに静粛性など要らない。
品質と速度が命だ。
ということでOfficejetなのにその論点かとガッカリさせられる記事だ。
でもそれ以外は問題なし。そこはちゃんと書いているね。うんうん。
hpダイレクトでは品切れで一時販売中止。
そりゃ売れるよ。安すぎるぐらいだ。
【技】Macminiへ完全移行
PowerMacG5からMacminiへ完全移行した。
PowerPCアプリを使っていないことと、
VMWareFusionが動く環境のほうが仕事が楽だから。
G5には500GBの起動ディスクと500GBのデータ専用ディスクがついている。
Macminiは一番安いモデルを購入し(メモリー1GB,HDD120GB)
トランセンドのDDR3メモリーを2GB,2枚導入。合計4GB搭載に換装。
HDDは日立の500GBを購入し、起動ディスクをディスクユーティリティーでコピー。
スゴイのがPowerPCであるG5で使っていたOSX10.5がIntelである新Macminiで起動してしまうところ。これは本当に楽だ。
そして10.6にアップグレードインストール。
EFIアップデート、Bluetoothアップデート、10.6.1アップデート通知が来ていたので実行。
データディスクは外付けUSBケースにした。
http://
(eSATAは要らないのだがこのモデルしか工房になかった)
ファンが8cmでかなりのエアフローがある。その割に静かだ。
うーん速い。スゴイぞこの弁当箱サイズMac