これを聞きたいので
隣の部屋にあるSONY ZS-6をONにしHBC(帯広1269khz)すると電波悪ぅ?
でも流石バブルラジカセ IFWIDEが出来るので妙に音が良い。
STVはめちゃめちゃ強く入るのに・・
おっ、番組始まった。
for the sophisticated people
これを聞きたいので
隣の部屋にあるSONY ZS-6をONにしHBC(帯広1269khz)すると電波悪ぅ?
でも流石バブルラジカセ IFWIDEが出来るので妙に音が良い。
STVはめちゃめちゃ強く入るのに・・
おっ、番組始まった。
米社会保障局が誤った死亡データを入力
http://
うはははは、部門名がウケた。
このような誤死亡のケースだけでも何万件もあるそうだ。日本の社会保険庁は歴史的な無能っぷりでしたが(過去系にしたらまずいか)、諸外国でも似たような問題はあるようで。
米国では信頼できる弁護士を見つけるのも一苦労というお話しをマイミクさんより聞いていますが、国もまたアレなんですね。素敵。
いや、新人よりいまはこっちでしょ。
レス147より引用。
*「今どきの困った中年」*
1. 店員や学生など自分よりも立場の弱い相手に対してのみ、
高圧的な態度をとる 519
2. パソコンや携帯電話が使えず、同じ事を何度も聞く 432
3. メールが送れない 409
4. 危険かつ困難な作業を率先してやろうとしない 300
5. 謝罪と反省ができない 297
6. 同じ説教を繰り返す 282
7. 野球以外のスポーツができない 267
8. 自分のミスを謝らない 257
9.「指示のみ」で自分から積極的に動こうとしない 220
10.プライドが高く、知ったかぶり 219
自分の回りの「自称中年、実際中年」「年齢を改めてみたら中年」「永遠の18歳」なナイスガイな皆様には居ませんが、別方面をみるとこっちの方が気になる今日この頃。年季入っているだけに矯正は無理。発見し次第、反面教師と捉えます。
こんなんのも出てました。
上司はここに気をつけて
1 言うことや指示がコロコロ変わる
2 強い者には弱く、弱い者には強い
3 大事な局面で責任逃れ
4 感情的で気分屋
5 失敗を部下のせいにする
6 上司自身が仕事ができない
7 部下の手柄を持っていく
8 部下の指導をしない
9 決断力がない
10 仕事を無責任にすべて部下に丸投げする
やっぱり出た。
このサイズなら使えるから早々に売って欲しい。
でもXPを含むWindowsでは使う気がない。
Ubuntu入れたい。
この日記はhttp://
「最高画質」わいせつBD初摘発
http://
やはり「洗濯屋けんちゃん」か。
SONYよβで学んだなw
レンタルサーバーがダウンしている。
予告無しで。
先月21日はルーター故障だったが・・・
そろそろやばいかな。移転を考えないと。
=======追記
MEXの電源障害だそうで。
20時近くに到着。
山湖荘さんで夕食(美味温泉湯豆腐付き)後、一軒設定に。
・ISPのプラン変更。
・ADSLモデムNVIII(なかみはNEC Atermベース)のPPP設定。
・ISDN回線なので、接続せず、スプリッターまで。
山湖荘さんで無線APの取付依頼がありましたが、持参した新型のFonera+は複数端末からアクセスするとダウンしてしまい、持ち帰って検証しても同様なので候補脱落。DD-WRTを突っ込んで他に使うことにしますw
一緒に持ち込んだNETGEARのMIMO対応APも調子が悪かったが、持ち帰り調査したところ、ファームが古かったらしく、ファームウエアの更新で正常稼働。次回設置に行きます。
コンクリートもブチ抜く最強無線APだそうです。
・・・しかし青いLEDがとてもウザイ。
午後4時に前日設定したお客様が帰宅され、10Mbps?15Mbpsを確認。
おそらくはフレッツスクエア経由だと20Mbps近くだと思われます。
しっかしFonera+がちゃんと動けば安いから他のお宿にも営業できるのにFONは本当にやる気あるんだろうか?繋いでいると新ファームを拾ってくるかと思ったが、ぜんぜんその気配はない。
糠平温泉街でADSLの設置依頼を頂いたので行ってきます。
ルーター内蔵のモデムなので、そう問題なく設置できるかと。
FONも設置予定です。
5日は糠平を楽しめるとイイナァ。
ADSLモデムの前で悩んでいなければいいけど・・・
2chSNS
http://
Otaba
http://
OSPNSNS
http://
上記SNS招待いたしますw
OSPN SNSのFaviconは私が作ったモノが採用されましたw
いいのか?ほんとにw