MediaGX

GXロケットと聞くと思い出してしまうのだよ。

サイリックス社の今から思えばクソ遅いCPU 5×86に
ビデオ
メモリコントローラ
サウンド
まで搭載してしまったまさに「やってしまった」CPU。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MediaGX

使っていたPCにはコンパックのプレサリオとかあったね。

かくいう私も5×86を使っていたクチなので・・・
懐かしいじゃないか。

-17.4度でこちんこちん


気合の入った冷え方の朝となりました。
いままだ-13度ほどのようです。

御年16年目突入の愛車はそれでも一発でかかる。
こいつはまだまだヤル気です。

出勤途中に黒のパルサーGTI-Rとすれ違いました。
メチャ綺麗。あれは走る芸術。

近所にはカローラFXが居るし、趣味の良い人達だなと。

かみしほろんオフ会


上士幌町が主催している「かみしほろん」というブログサイトが
あるのですが、
その一周年でオフ会ということで上士幌の「あんだらや」で行われました。

上士幌町、竹中町長の横に着席。

かみしほろんでは・・・

糠平温泉の地図の批判したし、
批判だけじゃなんだ。
と地図を作ったもののどうも禍根を残したけど、
間違った批判をしたつもりはない。
ちゃんとしろよと。

かみしほろんサイトのSSL証明書が期限切れで、
httpsをhttpにしてSSL無し運用していたので批判し、
これはSSLを用意して復旧かけてくれだが。
ちゃんと管理しろよと。

とてもうるさい奴として通っていると
おもうが、オフではそんな感じはなく。
というか触れなかったか。

祈りに生きる(追記)

Living on a Prayer -Bon Jovi

やべえ!
めちゃめちゃウマい。
韓国の子らしい。

コレがモノホン

めちゃかっこいい!

トランキ・ライザー?

さくら先生で有名なトランキライザーは宇宙飛行士が携帯しているそうです。
温泉マークのみに処方される物はないようですね。(実際は下剤だったが

(´ー`)チラネーヨ人にはイミフな日記。
夜だからゆるしてくれよん。

http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=09/12/08/1030235

喜び事

市内のバー風居酒屋でマイミクさんの結婚式でした。
私はカメラマンを仰せつかり461枚撮影してきました。

75名の参加者。各界の著名人等々個性の強い皆様なので
表情豊かで助かります。

暗めの会場だったので感度を上げるのですが、するとノイズが凄い。
1600?3200あたりだともうカナリ辛い。
RAW撮影なので現像時のノイズリダクションで出来るだけ処理して・・・
ちょっと時間掛かりそうです。

うーんそろそろCMOS機かな?

糠平は寒かった。




糠平 湯元館へ

素泊まりなのに
にじます鍋を出してくれた。ウマウマ。

夜中に二度真っ暗な露天風呂に入りに行った。
最高の贅沢。完全貸切。

朝、9時頃に起き、風呂入ってさて帰るかと思ったら・・・
「めし用意してあるよ」
たっぷり頂いて参りました。ウマウマ。
素泊まりなのに・・・

その後層雲峡の雪崩研究会の勉強会にオブザーバーとして参加。
めっちゃ冬道。
つるつるてかてか。

帰りに幌加温泉に寄って月明かりの露天風呂を完全貸切。

超セレブ気分。
めちゃ安いのに。