DIATONE

IMG_5114.jpgIMG_5115.jpg

古い三菱車についていたりしたDIATONEのスピーカー。
DIATONEは自然な音がして結構好き。
今付いている拾ってきたクラリオンのスピーカーと交換してみる。

週末から来週にかけての予定

まず金曜日。
午後から自車の無線機設置と某氏のトゥディ改造。
&前々から依頼されていたG4MDDの騒音ファン(w とビデオカードの交換

土曜日
昼頃に苫小牧を通過する予定で白老入り。
頼まれている撮影をこなし 18:00より白老町の蔵にて行われる
石原可奈子さんのコンサートに行く。これが今回のメイン。
緑や食堂でニンニクラーメンか
太白山で焼き肉か
その辺で食べてから虎杖浜のアヨロ温泉へ。

日曜日
昼頃に苫小牧に行き海風(ぱいかじ)で海鮮丼を食べる。
これを食べないと苫小牧に行った意味がない。
3〜4時頃帰宅予定

夜に火曜日朝のストリーミングオンラインミーティング
それまで起きていれば(を

月曜日
通常営業

火曜日
午前2時頃よりWWDC2006のライブストリーミングをお手伝いする予定。
足を引っ張らなければよいが・・・
PeerCastはもう用意した。

父の車

父の車はBHファミリア。
11年の登録なので6年目になる。

1500DOHC(135ps)で5MTなのだが、えらく乗りづらい。低速トルクがなさ過ぎるのだ。
だからと言って上が面白いわけでもなく追い越しに躊躇する程鈍足。

自分のBG(95ps)のほうが明らかに速いのだ。
“父の車” の続きを読む

携帯かえた。

携帯をG’zOne TYPE-Rから新型のG’zOne

WIN機になったので通信が速い事。mixiモバイルも余裕。
これはプレミアム契約して携帯からもメッセージを確認出来るようにせねば・・・
パケット定額やmixiプレミアムなど月々の支出が地味に増えるが、それに見合うと思う。

microSDカードは非公式ながら1GBまで入るらしい。
でもそこまでは要らないだろう。