GWまとめ

体調が戻りなんとか明日からの仕事にでれそう。
そんな今日、GWをまとめてみる。

●出来たこと
・畑おこし、ひまわりの種を蒔く
・体重が2.5kg減(不健康
・髪切った(攻殻G.I.Sの頃のバトーを意識

●出来なかったこと
・タイヤ交換(去年の夏タイヤは摩耗しすぎで使えず→火曜日に出来る
・車のインパネLED化(やる気が出なかった
・カーナビにTV・VICSアンテナをつける(上と同様
・2月からの懸案事項
・仕事のWeb作成(NOCまでGW休みとは

休み始めに久々に強烈な風邪をひき酷い目にあい、
そのあと今日までずっと胃腸の不調をひきずって居ります。
いまもまだ食うと胃が痛いときが。

健康診断を7年程受けていない(会社が労働法無視しているw)のでそろそろ行ってこようかと。おもしろい結果が出そうです。

郵政公社の3日間ATM停止は多方面で大きな影響がありましたね。知人もカネがおろせずに温泉旅行を断念したようです。私はメイン口座をイーバンクに移行しつつあるので影響はありませんでした。

旧車 Honda F80

Honda F80
F80と聞いて某社のF40を思い浮かべてみた人はズッコケだろう。

でもこれは正真正銘
本田技研の「耕耘機」F80である。

いつも車を出している整備工場に行ってみたら工場の裏の畑をコレで耕していた。後部カバー部分はドラム缶を切って自作したとのこと。

エンジン構造がおもしろく、ピストンが下に向かって圧縮行程をおこなうようになっている。コンロッドが上に伸びているのだ。上下逆。

かなり古いらしく、パーツが一切無いとのこと。
なかなかいい音を轟かせていた。