
遥か昔のCore2Duo T7400のiMacにUbuntu16.04を入れてみた。18.04アップグレードが来たのでかけてみたところ、ログイン画面が上記のようになった。
returnキーを1度おしてからパスワードを入れるとデスクトップを正常に表示できたが、気分が悪いので直してみた。
端末から
sudo dpkg-reconfigure gdm3 と打つと

ここでgdm3となっているのをlightdmを選択し、return
これできちんとログイン画面も表示されるようになる。
Ubuntu18からはログイン画面の表示にgdm3をつかうようになったようだが、きちんと解像度を検出できていないので後ろ向きな解決だが、これまでのlightdmに戻した。