アクセス解析CGI

とある管理しているWebページにアクセス解析を付けようとフリーのスクリプトを拾ってきた。
いつもお世話になっている。TryThe Homepageさんから。

ここで配布しているアクセス解析だが、
不具合がある。まず拾ってきて設定しただけじゃ動かない。

CGIのヘッダーに
#!/usr/local/bin/perl
require ‘cgi-lib/jcode.pl’;
require ‘cgi-lib/perl-lib.pl’;
とあるが、説明ではjcodeとperl-libはこのCGIと同じディレクトリーに設置することになっており、
cgi-lib/の表記はおかしい。これはcgi-lib/を削除すればOK

それとこの解析CGIはjavascriptにアクセスしてリファラを取ってくるが、
そのjavascriptをちょっと弄らないとルートディレクトリー以外に.jsへのリンクを貼り付けた
htmlは画像へのリンクが壊れたように表示される。

webaccess.js 4行目
document.write(”);
このwebaccess.cgiの部分を絶対パスでの記述(httpからの)にしてしまえば解決する。
(blogのシステム上わざと一部分を全角にしています)

この点はメールを入れておこうと思う。
便利なCGIを提供してもらえて有りがたい。

追加、設定に

# 世界標準時との時差
$timelag = 0;

とあるがJST(日本標準時)はGMT(世界標準時)に+9時間なので
0を9にしておくひつようがある。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク 拍手する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です